パリを拠点に活動するアーティスト、ナタリー・レテのニューイヤーアイテムが今年も登場!
新年のお祝いムード漂うアイテムを、優美なシノワズリテイストやオリエンタルな世界観でお届けします。
2023年11月22日~発売スタート
※公式オンラインストアは11月22日 12:00頃発売
Oct,31 2023
ドイツ人の母と中国人の父をもち、パリで生まれ育つ。現在もパリを拠点に、世界中で活躍するアーティスト。
子どものころの思い出や、自然、そして日常の生活など身近なところからインスピレーションを得ている彼女の作品は、カラフルでポエティック。
可愛いだけではない、洗練された作風で世界中のファンの心を魅了しています。
イラストレーション、セラミック、テキスタイル、ペインティングなど、さまざまなテクニックを用いた作品を幅広く発表し、企業とのコラボレーションや雑貨コレクションを展開するなど活躍しています。
photo: Marianna Troiani
ナタリー・レテと「卯三郎こけし」のコラボレーション。珍しい招きネコのこけしははち割れと白猫の2種類で店舗、公式オンラインストアにて発売します。
卯三郎こけし(はち割れ) ¥6,600 卯三郎こけし(白猫) ¥6,600
※公式オンラインストア:1注文につき1点ずつとさせていただきます。
※店舗:おひとり様1点ずつとさせていただきます。
2024年の干支「辰」と縁起の良い招きねこの瀬戸焼の置物。
温かみのある表情を作るため、職人さんが1点1点手作業で色付けをしました。
招きねこ ¥6,600(公式オンラインストア限定) 招きたつ ¥6,600(公式オンラインストア限定) 屏風 ¥4,400(公式オンラインストア限定)
※招きねこ、招きたつは1注文につき1点ずつとさせていただきます。
華やかなテーブルコーディネイトで新しい1年をみんなでお祝い。一味違うおしゃれな雰囲気で、会話が弾むにぎやかな食卓を楽しめます。
山中塗のお重箱には、ナタリー・レテの椿のアートを。伝統的なおせちはもちろん、洋風なお料理にも合わせやすいモダンなアイテム。
ミニお重箱には一口サイズのお菓子やナッツを。ナタリー・レテの色鮮やかな花柄がお祝いの席を盛り上げます。
360度美しい柄が敷き詰められた九谷焼の小鉢。内側にも絵柄があり、上から見たときにもお料理を美味しそうに見せてくれます。
新年を祝う気持ちを色鮮やかな鳥と花でデザインしました。高さのあるお皿なので高級感があり華やかな印象に。
珍味やお菓子を入れておけるミニお重箱。山中塗で表面の光沢感が美しく、小さいけれど存在感のあるアイテム。
2024年の干支である「辰」が舞い踊る長角盆。ハレの日には長角盆にお料理を飾って、食卓をセンスよく演出。
和洋折衷の柄がお洒落な山中塗のお重は公式オンラインストア限定アイテム。蓋付きなので保存容器としても使えます。
和洋折衷の雰囲気が新鮮な九谷焼のお皿。縁起が良い椿の花が目を惹く、お洒落なデザイン。
小皿 ¥1,980 大皿 ¥5,500 豆皿 ¥1,650 中皿 ¥4,400 箸置き(ライトブルー) ¥990 箸置き(イエロー) ¥990
オリエンタルで魅力的なモチーフが描かれた湯呑や急須。シノワズリの雰囲気たっぷりのティータイムを。
お茶缶3個セット ¥4,950 煎茶椀 各¥2,200 高台皿 ¥2,200 急須 ¥6,600 酒杯(ライトブルー) ¥1,650 酒杯(ホワイト) ¥1,650
お茶やお菓子のセットは新年のご挨拶ギフトにも。繭の形をした和風ボックスには縁起茶と抹茶サンドクッキーを詰め込みました。
繭玉ボックス(お茶・焼き菓子入り)ネコ ¥1,620 繭玉ボックス(お茶・焼き菓子入り)タツ ¥1,620 絵馬型大福茶(たつ) ¥540 絵馬型多福茶(ねこ) ¥540 猫型ボックス(お茶・タルト入り)ハナゲンマイチャ ¥1,944 猫型ボックス(お茶・タルト入り)ハクトウホウジチャ ¥1,944
京都の老舗紙製品メーカー「鈴木松風堂」とコラボレーションした御朱印帳。新しい年のはじまりに、気分が上がるお気に入りを選んで。
御朱印帳巾着 ¥2,200 御朱印帳 ¥3,300 ポチ袋(ブルー) ¥660 ポチ袋(ホワイト) ¥660 ポチ袋(ピンク) ¥660 折り紙セット ¥1,100
マットなサテン生地を使用した、ハッピーな絵柄のダイカットポーチ。ナタリー・レテがこだわった裏地のカラーリングもぜひチェックしてください。
ポケッタブルバッグM ¥1,980 ダイカットポーチ(パープル) ¥2,530 ダイカットポーチ(レッド) ¥2,530
※上記記載の価格はすべて、 税込み価格です。