PROJECT #2

お弁当について

新学期や遠足など、お弁当作りの機会が増える春。
お弁当を持っていく場合、皆さんがお弁当づくりで重視されていることや、使いやすいお弁当はどんなものですか?


持ち運びが便利なように軽いものがいい!油などすっきり洗い落とせる素材がいい!などお声をいただきたいです。

お弁当作りがもっと楽しくなるよう、普段のお弁当作りで困っていることや、商品に対する要望などのご意見をお伺いして、今後より使い勝手にこだわったプロダクトづくりに反映させていただきたいと考えています。

もっと見る

プロジェクトカレンダー

1
リクエストを募集中!
2
頂いたリクエストの一部をご紹介!
3
事前に、アンケートを実施しました!集まった声をご紹介します。
4
UPDATEリクエスト・アンケートの受付を終了しました。ご協力ありがとうございました。
VOICE

新着リクエストをご紹介

集まった声をご紹介します

  • 朝、お弁当を作る時間がないので夜に作って冷蔵庫に入れています。ごはんは、冷たいままだと嫌なので温めたいが、おかずは温めずに食べたいので、2~3個に分けられるタイプの弁当箱が欲しいです!

  • セパレートタイプですね!以前も販売していました。また企画します!

  • ごはん、おかずがキレイに見えるように、濃い色よりもパステルカラーのお弁当箱がいいです!

  • そうですね。こちらのシリーズはパステルカラーもございます。商品はこちらから

  • 今もアフタヌーンティーのお弁当箱を使っていますが、和のシリーズも作って欲しいなと思います。

  • トライアルしてみます!

  • アフタヌーンティーの蓋が木でできているタイプの二段のお弁当箱を愛用してます。不注意で木の蓋ごと食洗機に入れてしまい、木の部分が毛羽立って残念なことに。木の素材に近いもので、食洗機対応の素材でお弁当を作っていただきたいです。

  • なかなか難しいミッションですね。頑張ります!

  • 鞄の底にあった、密閉力のある、軽いお弁当箱があるといいです。どれくらいのものが入るのかがわかると、なおいいです。

  • 検討します!

  • 子供用サイズの可愛いお弁当箱がほしい!

  • 開発進めます!

  • 四角いお弁当箱は角が洗いにくいので、少し丸みのある角にしてほしい。

  • 検討します!

  • にんじん料理など、色がつきやすいので、白いお弁当箱は使わないようにしている。色がつきにくい素材のお弁当箱がいい。

  • 色が付きにくい素材、カラーで検討します。

  • スープジャーにミネストローネを入れていったら、パッキンがオレンジ色っぽくなった。パッキンも色がつきにくくしてほしい。

  • 色が付きにくい素材、カラーで検討します。

  • お箸の忘れを防止するため、お弁当にお箸が入っているものが良いです。

  • 検討します!

  • パパ用に男性用も販売して下さい。軽いものが良いです!

  • はい。少量ですが展開してますよ。

  • 蓋にも高さがあって、蓋を閉めてもぺちゃんこにならないものが欲しい!見た目は普通サイズなのに、容量が多くて、周りの人に大食いだとバレないもの。

  • 今、現在展開している商品があります。商品はこちらから

もっと見る
RESEARCH

アンケート結果を発表!

3月末より実施しました!
みなさまよりいただたいた声の結果をご紹介します!

実施期間:2018年3月30日~5月10日
調査方法:インターネット調査

  • Q1.お弁当を食べる頻度はどのくらいですか? (手作り・購入は問いません)

    • 40%
    • 35%
    • 30%
    • 25%
    • 20%
    • 15%
    • 10%
    • 5%
    • 0%
    • ほぼ毎日
    • 週に4~5回
    • 週に2~3回
    • 週に1回
    • 月に2~3回程度
    • 月に1回以下
    • まったく食べない
    • その他
  • Q2.お弁当を作る頻度はどのくらいですか?

    • 40%
    • 35%
    • 30%
    • 25%
    • 20%
    • 15%
    • 10%
    • 5%
    • 0%
    • ほぼ毎日
    • 週に4~5回
    • 週に2~3回
    • 週に1回
    • 月に2~3回程度
    • 月に1回以下
    • 作らない
    • その他
  • 半数以上が、週に4~5日以上はお弁当を食べている方、作っている方が多い事が分かりました!
    では、お弁当をどうやって用意しているかみてみましょう。

  • Q3.お弁当の準備方法が多いのは、どちらですか?

    • 60%
    • 55%
    • 50%
    • 45%
    • 40%
    • 35%
    • 30%
    • 25%
    • 20%
    • 15%
    • 10%
    • 5%
    • 0%
    • コンビニで購入
    • スーパーで購入
    • お弁当屋で購入
    • 家族の手作り
    • 自分の手作り
    • デパ地下で購入
    • お弁当を食べない
    • その他
  • 購入されている方と手作りされている方が同じくらいでした。
    次に、手作りされている方がどんな理由で誰の為に作っているかみていきましょう。

  • Q4.お弁当を作る理由を教えてください。

    • 65%
    • 60%
    • 55%
    • 50%
    • 45%
    • 40%
    • 35%
    • 30%
    • 25%
    • 20%
    • 15%
    • 10%
    • 5%
    • 0%
    • 家族のため、家族の要望
    • 手作りの方がおいしい
    • 食費の節約
    • 分量を調整できる
    • 栄養やカロリーの調整ができる
    • 好きなものを食べられる
    • 減塩などの味付けを調整できる
    • 外食したり買いに行く時間がない
  • Q5.お弁当は誰のために作りますか?

    • 60%
    • 55%
    • 50%
    • 45%
    • 40%
    • 35%
    • 30%
    • 25%
    • 20%
    • 15%
    • 10%
    • 5%
    • 0%
    • ご自身
    • 子どものため
    • 夫のため
    • 作らない
  • お弁当作りをして、健康管理・家計管理をしっかりしている事が分かりました!
    その他の設問から、毎日のお弁当作りが大変という声も。それでも、健康のため節約のためにがんばっている声が多い事に勇気づけられました!
    引き続き、アフタヌーンティーでも、毎日のお弁当作りを楽しく、使い勝手にこだわったプロダクトつくりを、みなさまと一緒にしていきたいと思っております。