アフタヌーンティーがずっと大切にしてきた思い入れのある定番品やブランドを代表する象徴的なアイテム。それらが誕生するまでのエピソードとそこに込めた裏側のストーリーを綴ります。
外出時の必需品として、私たちの生活に定着しているマスク。毎日使うものだからこそ、機能はもちろんデザイン、使いやすさにこだわりたいと思いませんか。そこで、アフタヌーンティーでは、抗菌など機能性をキープしながら、その日の服装や気分に合わせて選べるマスクを開発しました。
「抗ウイルスガーゼマスク」は、表地に抗ウイルス&制菌効果のある「SEKマーク取得のウイルス加工繊維」を使用。また、不織布のマスクで肌が荒れてしまう方のために、内側には肌触りのいいガーゼ生地を使用し、肌への負担を軽減しました。耳紐は耳が痛くなりにくい平紐タイプに。またアジャスター付きなので自分のサイズに合わせて調整可能。フェイスラインとマスクの間に隙間を作りません。
カラーバリエーションは、肌にもすっと馴染む落ち着いたトーンのグリーン、イエロー、ピンク、ホワイト、ブルーの5色。マスクにあしらった同系色のステッチがさりげないアクセントになっています。
また、女性用のマスクには左右にダーツを入れ、あごから耳に向かって布幅を調整することで、すっきりと小顔に見えるデザインにしました。男女兼用の大きめのサイズは、口元にゆとりがあるので、会議やプレゼン時にも快適に過ごすことができます。マスク左端のタグに入れた「Smiles Shine Through」には、マスクを外せない日々も笑顔でがんばろうというメッセージを込めました。
もうひとつのアフタヌーンティーで人気のマスク「洗える抗菌マスク3枚セット」。表布とマスク紐が一体型で、抗菌&UVカット機能のあるマスクには、繊細なフラワー柄をプリントしました。主張しすぎない単色カラーと柄なので、どんなファッションにも相性がよく、2020年の発売当初から大好評です。
柔らかいストレッチ素材が耳にも優しく、息がしやすい立体形状。お得な3枚入りかつ手洗いで繰り返し使えるのも人気の理由です。さらにお客様からの声を受けて、少し小さめにリサイズし、よりフィット感がアップ。他にも、水彩画タッチの明るいフラワー柄が仲間入りしました。ファッションとマスクのコーディネイトを楽しめます。ナチュラルなテイストがお好みの方、天然繊維がよい方は「抗ウイルスガーゼマスク」、エレガントなテイストがお好みの方、フィット感のあるものがよい方は「洗える抗菌マスク」がおすすめです。
アフタヌーンティーのマスクで、ニューノーマルな毎日を少しでも前向きに笑顔で過ごしてほしい、そう願っています。